1 :(クリムゾン・エンパイア クリムゾン・ロワイヤル アラビアンズ・ロスト bloody call ドラスティック・キラー クレプシドラ 怪盗アプリコット プリンセスナイトメア)
      


クリムゾン・エンパイア(WIN)


ハマリ度 ★★★★★  

好きキャラ  ミハエル ランビュール


対象キャラ(声優  エドワルド=ウィンフリー (鈴村健一 ジャスティン=ロベラッティ (平川大輔) ブライアン=カペラ (鈴木達央) マーシャル=エイド (成田剣) ランビュール=ダヌンツィオ (谷山紀章) ミハエル=ファウスト (緑川光)  //  ロナウス=エッカート (岸尾だいすけ) マイセン=ヒルデガルド (下野紘 オランヌ=バルソーラ (浪川大輔)

≪感想≫
はまったはまった!!
もうミハエルにズギューン、ランビュールにドギューン、で大変でした(笑)
絵も綺麗でCGもすごい多いし音楽もすごくいいし最高じゃよもうv
ミハエルはアラビアンズ・ロストでマイセンと共に登場してホモくさくて苦手だったのに
クリムゾンでシエラ(主人公)の幼少期からかかわっている重要人物となりツンデレである悪魔に簡単にフォーリン・ラブです。
だって悪魔な残虐さを持ちながらシエラを陰から守るけど素直じゃないというツボすぎる役回りなんですよ!?
あのメガネも高評価ですね、男前度UP。
ランビュールは物静かなキャラかと思いきや、しっかり男っぽいし実は強いし実はエロいし(爆)
ほ、惚れてまうやろ!?
てことでオランヌに対するシエラの態度にムカつきながら性悪女シエラにもいつのまにか感情移入してました。
メイド服のときも私服のときも胸デケーと感じた私。
顔も可愛いし好きな髪の長さだし、性悪の部分が外見に救われてるカンジ。
何はともあれストーリー的にもいいし世界観もいいし、オススメな一品ですvv


クリムゾン・ロワイヤル(WIN)


ハマリ度 ★★★★★ 

好きキャラ  ミハエル ランビュール
 ユウ

対象キャラ(声優)  エドワルド=ウィンフリー (鈴村健一) ジャスティン=ロベラッティ (平川大輔) ブライアン=カペラ (鈴木達央) マーシャル=エイド (成田剣) ランビュール=ダヌンツィオ (谷山紀章) ミハエル=ファウスト (緑川光)  //  オランヌ=バルソーラ (浪川大輔) ユウ (SIGERU)

≪感想≫
ユ、ユウがいる!!!それだけで買いでしたね(笑)
かっこよさ倍増してました。やはりアラビアン・ロストのあのキャラデザよりすごい良かったです格好良かったですv
しかもランビュ−ルのまさかのぐるぐるメガネ姿も見れたし最高の追加DISKでした。
全員のEDを見てからじゃないと落とせないという脅威の制限が付いていただけにミハエルイベントはどれも良かったです。
ベッドに入ってくる彼にどれだけドキドキさせられたことか・・・嫉妬な面もかなりあったしもう幸せですvvv
オランヌに今回かなり近づけたと思われます。ようやっとシエラが打ち解けてくれた感じ。
良かった良かった、このままオランヌを魔法使いというだけで見下しているままだったらきっとシエラのこと嫌いになってたと思います。
いやー良かった良かった。
今回のこのロワイヤルはミハエルのためのものと思ってもいいような。
とにかく恋愛色が強いです前作より。かかか可愛い〜〜〜vvv
ミハエルもシエラも可愛いです地獄EDって結局どうなんですか、ちょっと意味がわからないんですが・・・
あれ、地獄に行けばミハエルとハッピーエンドじゃないんですか?
うーんBADだし、わからぬ・・・
と、とにかくロワイヤルにも見事萌えましたv


+ アラビアンズ・ロスト (PS2) +


ハマリ度≫ ★★★☆☆  

好きキャラ カーティス


対象キャラ(声優) カーティス=ナイル (石田 彰) スチュアート=シンク (諏訪部 順一) ロベルト=クロムウェル (高橋 直純) タイロン=ベイル (小西 克幸) シャーク=ブランドン (大畑 伸太郎) マイセン&ミハエル&ユウ(対象外)

≪感想≫
まず、絵が汚い。
水彩画か!?なんにせよヒドイ・・・まあシナリオは面白いと思う。
クインロゼお得意の性悪ヒロイン。正直可愛くないけど外見は結構好みなので許せます(笑)
主人公は何とお姫様!でもそこはやはりクインロゼ、犯罪大国の姫です。
フィアンセ候補として5人のターゲットがいます。
暗殺者カーティス、幼馴染のスチュアートとタイロン、ギャンブラーのロベルト、医者なシャーク。
さて貴女は誰を選ぶ?ちなみに私は迷わず最初にカーティスに走りましたv
微妙な三つ編みが気になりますがそれは無視で。
ロベルトは遊び人だけどけっこう頼りになる奴で私は好きです!
でも主人公のアイリーンは性悪なだけにロベルト相手には言いたい放題。
やってて可哀想になってきます・・・カーティスぐらい唯我独尊?の方がいい気もします。


+ bloody call (WIN) +


ハマリ度 ★★★★☆  

好きキャラ ジン


対象キャラ(声優) 黎明 (中村悠一) 司狼 (日野聡)  渉 (鈴村健一) カイン (浪川大輔) 久神夾 (石田彰) ジン (森川智之)

≪感想≫
はまった・・・というか絵が綺麗な上、好きキャラ多し。
声優も結構豪華で大好きなジンは森川さんが演じておられます。あとカイン役が浪川さんだったり、いいかんじ。

たまーに主人公がムカつきますが声無しなのでぶっとばしつつ・・・
てゆーか可愛いんですがたまに絞め殺したくなる衝動に駆られるのは何故だろう、きっとあのセリフ横の表情がカンに触るんだと思います生首やん!!
制限なしで全キャラ落としたいと感じたのは久しぶり。やっぱ絵が綺麗だとそれだけで幸せな気持ちになるし感動しましたよ
司狼とか泣きましたーやられたー絶対たらしだと思ってたのにエエ男やん!
ジンはどつぼでしたv
人間の身で悪役組織NEDEのボスにして主人公の幼き日の初恋の君、なんておいしいシチュエーション。
あれ・・・黎明(レイメイ)が主なように見せかけて、実はジンのが主!?
でも久神も好きです眼鏡がいいよ(笑)ネタバレするとルーファスなわけですが声優が石田彰さんだけあってバレバレです
ファンじゃなくてもわかります私はファンですけど(素)


+ドラスティック・キラー (PS2) +


ハマリ度≫ ★★★★☆  

好きキャラ 緋 イヴァ 海斗


対象キャラ(声優) 桜井緋 (鈴木賢)  桜井湊 (三宅淳一) 桜井陸 (岡本寛志)  桜井凪 (河本啓祐)  皐月蓮 (諏訪部順一)  イヴァ (根本幸多)  橘海斗 (小野大輔)

≪感想≫
いきなりネタバレします。イヴァは柴暮くんです(反転)
落とせば紫暮ENDとなり厳密に言えばイヴァENDではなく紫暮ENDです。
私としてはイヴァのままの彼を落としたかったです・・・これわがままですかね?
海斗(カイト)に関しては確実に近親相姦ですがさすがプレステだけあってそんな濃い世界はありません、あくまで兄弟愛?
このゲームの要?でもあるラブスティールはヘッドホンなくしては見れないほど恥ずかしい代物ですわー
普通に喘いでいます、いいのかPS2。
でもこれをパソで出したら確実に18禁の世界に溶け込みそうな予感(笑)
萌えに萌えたツンデレ?緋(アキ)ですがBADENDは正直いらん。
CGを埋めるために覚悟を決めて拝みましたがやっぱ他の女とくっつく様はいかんですよそんなクソEDはいらん!!
緋とイヴァはまじで萌えた・・・これで主人公の髪がショートカットじゃなくてロングならなお良かったのに(私事)  
でもけっこう好きになれる感じの主人公だったので満足ですv


+ クレプシドラ 〜光と影の十字架 (WIN)〜 +


ハマリ度 ★★★★☆  

好きキャラ ディス バロ 

対象キャラ(声優)   ディス (緑川光) アルジェン (石田彰) チェンバレン (荻野晴朗) デヴィン (荻原 秀樹) カテキスタ (小野大輔) クルス (代永翼) バロ (成田剣)

≪感想≫
主人公が子供なだけあって恋愛要素は薄いっつーかほぼ皆無。てゆーか無。
恋愛に疲れた!面白おかしくプレイしたい!って方におすすめな一品。
チェンバレンの絵本朗読はいいですよーなにより楽しい(笑)
ディスの砂場でおままごとイベントは本当に笑えた、バロの不意打ちにもやられました私でも驚くわ砂移動?
主人公、早く成長して恋愛対象にならんか!
絵がとっても綺麗なのに恋愛要素無いとはそれははたして乙女ゲーと呼べるのか・・・
次回作とかでないんですかね?でも成長しててねロリは嫌よ(切実)
しかし主人公成長バージョン?(イヴEND)はエロかったかも。

まあ恋愛ゲームになったらきっとチェンバレンは対象から外されますね、白髪のおじいさんだし妻帯者だし。
でも好きだから落としたいなーつーか出してね2。
恋愛ばりばりで出してねv


+ 怪盗アプリコット完全版 (PS2) +


ハマリ度≫ ★★★☆☆  

好きキャラ 屋敷 桐生


対象キャラ(声優)  屋敷渉 (三木眞一郎) 一之瀬知明 (井上和彦) 周防篤 (関智一) 河村元気 (石田彰) 綾瀬望 (伊藤健太郎) 松原大樹 (櫻井孝宏) 桐生恭介 (結城比呂) 望月草 (小西克幸) 藤巻瑞希 (?) 満 (?) 

≪感想≫
実はまだ攻略途中です。
主人公ボイスありです消せません、絵もまあまあですがこの絵でキャラクターブックとか出ても私は買いませんよ。
まあそんなかんじの絵です。好きな人は好きかも?
内容的には結構面白いぞう対象も多いし何気に声優豪華だし!しかしなぜ石田さんが元気くんなのー!?
もったいない・・・私の好みキャラを演じて欲しかった・・・
屋敷さんには萌えましたねー
たこ焼き屋のアンちゃんですがなかなかどうして好きなんです。
キャラ別にストーリーがあってダークな感じになってもやはりカッコいいかたはカッコいいですv
てゆーか格好良さ2割り増し!?
特に満さんとか恭介くんとかv
いまだ落としてない人は元気くんと綾瀬くんと瑞希くんと松原くんと・・・・必然的に草兄さんです。


+ プリンセスナイトメア (WIN) +


ハマリ度≫ ★★★☆☆  

好きキャラ 
フランケン ヴァン 

対象キャラ(声優) ブラド = ドラクレア (安元 洋貴) ラドウ = ドラクレア (遊佐 浩二 ) フランケン = リースリーグ (谷山 紀章) ヴァン = ヘルシング (荻原 秀樹) 犬飼 一狼太 (小野 大輔)  小早川真治 (石井真)  ファントム (緒方恵美)

≪感想≫
期待して買ったのにそこまではまれなかった・・・
主人公のリトル・ドラクレアがあまり好きになれなかったし、狼男うざいし(酷)
PS2版がでているみたい?それではプリンスが落とせるようで、欲しい!!
でもどこにも売ってないしどこでなら入手可能なの!?
似た感じの世界観で「絶対迷宮グリム」ってあってこれが面白そう!だけどPSPらしい。
いよいよPSP買うか?ってか金無いし。これレビューちゃうやん。
いや、そうですね、好きキャラはフランケンですよー谷山さんだし。声優が男だったらきっとファントムも好きになってたと思われる。
緒方さん声かっこいいけどセーラームーンが脳裏によぎる・・・ ミニスカだったし・・・
この絵はきっと好き嫌い分かれるんじゃないかな?
私的には嫌いではないけど手がやたら大きかったり体が細すぎたり腕が長すぎたりと問題点を上げるときりが無いような。

微妙な感じです。PS2版では改善されてるといいなー